top of page

インサイドは最強、トウはかなりの上級者向け。​

10年以上前に発表された第1号のクライマクールシューズで、2000年代中ごろ、フィンランドを中心にこの靴を使うプレイヤーが多かった時期もある「マニア向け」の一足。

※クライマクールという名前の靴は沢山ありますが「1」と呼ばれる靴だけがフットバッグ向けです。その「1」は、2016年に再発売されており、一時期よりも入手が簡単になっています。

 

特徴は、とにかくインサイドストールのやり易さ。

靴底部分に出っ張った「ヘリ」があることと、インサイドにデコボコしたプラスチック

パーツがついていることで、吸いつくような載りっぷり。

その一方で、つま先はかなり開けているため、しっかりしたストールとセット技術が要されます。じゃないとポロポロこぼれます。

 

初めての一足にはオススメしませんが、トウに自信があって、人と違うツールを使いたい中級車以上の方にはおすすめです。

 

 

ということで、実際に使用している動画を貼り付けておきます。

懐かしの2004年の世界大会、最初に登場する上半身裸+黒いパンツ+黒い靴の人が履いているのがクライマクール。ちなみに3人目もクライマクーラー。

 Climacool 1(アディダス) 

bottom of page