top of page

意味/首の後ろを通す技のこと

バッグを頭の高さまで上げて、首の後ろを通すことをダッキングといいます。

語源は、ボクシングで相手のパンチを躱す技術のことをダッキングといい、それに動きが似ているのでこう呼ばれています。

 

ちなみに、同じように首の後ろを通す技は全4種類ありまして、言葉で説明すると少々ややこしいですが、以下のようになります。

 

体の右側からバッグを蹴り上げた場合・・・

・ダッキング(首の後ろを右から左に通して、左でとる)

・ダイビング(首の後ろを左から右に通して、右でとる)

・ウィービング(首の後ろを右から左に通して、右でとる)

・ズールー(首の後ろを左から右に通して、左でとる)

 

ややこし。

ダッキング(ducking)

bottom of page