FC

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-flickr
  • HOME

  • for SHREDDERS

  • for BEGINNERS

  • HACK LIFE

  • CONTACT

  • BBS

  • LINK

  • More

    © 2014 by Cassette Shred

    • w-facebook
    • Twitter Clean
    • w-flickr

    ザ(the)

    意味/技(の一部)が不完全な状態だったとき

    ​

    例えば、足で跨ぐ技の場合、

     

    ・成功 =しっかり綺麗に跨いで、足の上に載った

    ・ザ(the)=ちゃんと跨げていない不完全な状態だけど、一応足の上に載った

    ・失敗 =足に載らなかった

     

    という感じ。

     

    一見、成功したように見えるけど、跨ぎや回転などが不完全だった時に、

    『今のは、ザ、だったな~』とか言って使います。

     

    なんで不完全な技を「The」と呼ぶのかですが、一説には日本語で「これぞ!」みたいなニュアンスがあるらしく、皮肉の意味で「今の技、"これぞ"ミラージュだったねw」みたいな感じらしいです。